[里山にある心柱のある家] 木製の手すりに一工夫

仙台市青葉区芋沢での「里山にある心柱のある家」

なんだか「おまんじゅう」のような木の断面。こちらは吹き抜けの手すり・縦格子になる材料です。

スプルスという節が少なく、目の細かい材料を加工。スプルス材は加工しやすく「くせ」が少ない材料ですので障子などの建具にも使われます。

 

さてなぜ「おまんじゅう」型にしたかというと、強度としての材の太さを確保しつつ、全体としてぼてっとならず、室内のバランスを考え、少し軽快に見せたいと思いました。

木目が綺麗な材だけに加工しがいもある、ひと手間でした。

 

 

格子を組み、取り付けた様子。イメージ通りに仕上がりました。色も他の木部と統一しています。

 

 

上から見た様子。手に降れる「笠木」も、角は斜めにカットし、触りやすくしています。

ここは吹き抜けから見上げると目に留まる場所。まずは住まわれる方の安全第一ですが、どう見せるかがポイントになるアイテムでした。

 

20210112

MENU