チャーリー☆ハウス、今日と明日はキッチンとコーキングの作業です。GW中とはいえ、職人さんも都合つけて入ってもらいました。3月から4月にかけては機器の在庫不足が起きていたのでどうなることやら心配していましたが、無事間に合いました。
キッチンは全面オフホワイト、グラフテクトというキッチンをホルツさんに施工してもらいました。表面材に特徴があり、硬質メラミン材で仕上げてあることから、扉と天板が同じ素材で出来ています。出来上がった様子は、キッチンというか家具のよう。主張しすぎず内部塗り壁が仕上がった時が楽しみです。
本日は背面収納の下を取り付けて終了。明日は上吊り戸を組み立てます。
さて、外部では外壁が終わり、防水のコーキング作業(千葉商店さん)を行っております。養生となる青いマスキングを約1日かけて貼り、ただ今プライマーという接着剤を塗布しています。
職人さんとの金額のやり取りは、一棟いくらではなく、施工メーターに単価を掛けて算出します。この長さは全てスケールで計るのではなく、この青いテープの使用量でカウントします。コーキングは必ず2本マスキングをかけますので、使用した本数(長さ)を2で割ると、ほぼ施工メーターが分かります。積算する上でも、この養生作業は重要になります。
これがコーキングの素材。よく見るとYOKOHAMAのロゴが。そう、タイヤメーカーの横浜ゴムがコーキングを作っています。弾性のある素材という意味では、タイヤもコーキングも同じ。防水の重要な役目を担ってくれています。
20200505