[そら景色が広がる家] うんてい作りの様子

[そら景色が広がる家] うんてい作りの様子

そら景色が広がる家 2階の洋室に取り付けるうんてい作りの様子です。大人がぶらさがっても大丈夫なように、天井裏から事前に補強をいれてあります。今日は梯子づくりの様子。     つかむ部分は3.5㎝の丸棒 ...
[大家族に乾杯!の家] シックなグレイ色の塗り壁

[大家族に乾杯!の家] シックなグレイ色の塗り壁

大家族に乾杯!の家、木部塗装→パテ塗り(下地&仕上げ)→下塗り、が終わると、いよいよ最終工程の塗り壁が始まります。こちらが塗り壁の材料本体、中は真っ白で紙粘土のような素材です。     この塗り壁材本 ...
[そら景色が広がる家] アプローチにはアイアン手すりでピシッと

[そら景色が広がる家] アプローチにはアイアン手すりでピシッと

そら景色が広がる家、敷地には高低差があることから、外階段をつくりました。そこには転落防止だけではなく、真っ白な外壁に続く場所だけに、手すりの存在がとても重要でした。   今回は紹介から初めてのお付き合い。山のう ...
やぶつか石切り場跡(大谷石になれなかった理由)

やぶつか石切り場跡(大谷石になれなかった理由)

私の遠い記憶をたどり、小学校4年生か5年生だった頃に行った修学旅行か林間学校、一泊したかどうか、定かなものが少ないなかで、大きな石切り場の前でクラスメートと撮った写真があったことを覚えています。   そこが一体 ...
[そら景色が広がる家] いよいよ仕上げ(設備のつなぎ)

[そら景色が広がる家] いよいよ仕上げ(設備のつなぎ)

そら景色が広がる家、塗り壁もすっかり乾いた頃合いをみて、今週は電気と水(設備)のつなぎ込みを行います。ここからは一気に完成に向かいます。   設備業者さんは、まずは室内設備のつなぎを行っております。ここはキッチ ...
[大家族に乾杯!の家] 外壁に広がる白い葉模様

[大家族に乾杯!の家] 外壁に広がる白い葉模様

大家族に乾杯!の家づくり。いよいよ外壁貼りが山本板金さんにより始まりました。今回は2種類の外壁が貼られますが、まずは白い壁部分。こちらは金属で出来た外壁材です。表面には凹凸があり、近くで見ると、まるで落ち葉が積み重なった ...
[そら景色が広がる家] 玄関のタイル貼り(→タイミングが大事な仕事)

[そら景色が広がる家] 玄関のタイル貼り(→タイミングが大事な仕事)

そら景色が広がる家、今日は渡幸左官さんによる玄関のタイル貼りです。最近の間取りは、和室が少なくなったことや、セキュリティの関係で、掃き出しサッシや勝手口が少なくなりました。   タイル貼りをしている最中は、他の ...
SLブームの頃~2枚の写真から

SLブームの頃~2枚の写真から

住文舎のスタッフが、写真を片付けていた際、出てきた2枚の写真を見せて頂きました。伺うと、1973年(昭和48年)夏に家族で北海道に旅行した際、札幌~函館の間での車窓からの写真のようです。   SLが日本の本線の ...
[そら景色が広がる家] 道路の中身を見てみよう。

[そら景色が広がる家] 道路の中身を見てみよう。

そら景色が広がる家、今日は他の作業を極力あけ、前面道路からライフラインを引き込む、大がかりな作業となる日です。 今日一日は道路の通行を封鎖、アスファルトを掘り、設備の管が見える場所まで開口します。   現在使っ ...
[大家族に乾杯!の家] 内部塗装が始まりました。

[大家族に乾杯!の家] 内部塗装が始まりました。

大家族に乾杯!の家づくり、2か月半お世話になった大工さんの作業が終わると、引き続き塗装工事へと進んでいきます。まずは木部塗装。窓枠や巾木など “線もの” から始まり、扉などの面へと続いていきます。小田塗装さんによる作業。 ...
[そら景色が広がる家] ここにお披露目~足場解体

[そら景色が広がる家] ここにお披露目~足場解体

そら景色が広がる家、建て方から始まり、工事にあたり大変お世話になっていた足場が、先日解体されました。足場や養生が取れると、その地域への外観のお披露目になります。外観は住む方以上に、周りの方への風景になりますので、とても重 ...
MENU