[油絵が時をつなぐ家] 建て方のあと(屋根下地の様子)
油絵が時をつなぐ家、クレーンを使った建て方の後は、屋根の下地づくり。垂木(たるき)という、まるで竜骨のように見える木材が組まれると、いよいよ屋根の形が見えます。 今回の勾配ですと、屋根の上を歩くのに恐怖や負 ...
[油絵が時をつなぐ家] 今日は建て方の日
2021年2月19日、本日は「油絵が時をつなぐ家」の建て方の日です。今週初めは大雨、その後寒さの日が続き、ようやく風も少なく穏やかな日になりました。今日はクレーンを使って家の形に組み上げます。 ...
[油絵が時をつなぐ家] 木工事スタート
油絵が時をつなぐ家、本日から木工事がスタートです。邦友工務店さんによる大工工事です。まずは土台敷きの様子から。 床を支える大引(おおびき)という材料に黒いプラスチックの部材(プラ束)を取り付け ...
Hさんの収納棚づくり
Hさんのリフォームの一つ、トイレの中に収納棚をつくることに。色は印象的な水色。日本名で「あいじろ(藍白」という綺麗な名前がつけられた色です。 扉付きの棚を一から作ってもよいのですが、今回はアイデアでアレンジ ...
Iさんの物置小屋づくり
ユーザーさんであるIさんから1坪(=2畳)の大きさの物置小屋づくりの依頼を受けました。季節は冬で、お住まいになられていることから、なるべく現地での作業を短くしたい、と考え、まずは住文舎にてパネルを製作しました。 &nbs ...
照明が主役になるドラマ~ゴールデンベル(アルヴァアアルト)
一昨日、NHKEテレで放送された「ハルカの光」、名作照明が主役となるドラマです。照明はドラマにとって脇役。むしろ名作照明になるほど、「あれ知ってる!」となることから、ストーリーを伝える上で前に出てしまう照明は敬遠されてし ...
[油絵が時をつなぐ家] 家をスライスしてみると~プレカット図面から
油絵が時をつなぐ家、現地では基礎工事が終わり、次の工程へと進んでいます。2月の中旬には、いよいよ家の形へとなる工程(建て方)となりますが、こちらの図面は、構造材が描かれた図面で、ただ今最終チェックをしています。 &nbs ...
[油絵が時をつなぐ家] 基礎の型枠はずし
油絵が時をつなぐ家、いよいよ基礎の型枠をはずす日になりました。立ち上がりのコンクリートを流し、しっかり固まるまで時間を置くことを「養生」と言います。 今日は基礎の全ぼうが見える日です。 &nb ...
[油絵が時をつなぐ家] 基礎コンクリート打ち
油絵が時をつなぐ家。朝方まで降っていた雨がやみ、冬にしては少し生暖かい朝になりました。 本日は基礎の土間にコンクリートを打つ日。基礎工事に携わっている希工業さんのスタッフが集合しています。今日 ...
[油絵が時をつなぐ家] 基礎の鉄筋組み
[油絵が時をつなぐ家] 地面を掘削し、最初の作業は鉄筋組みです。 基礎は平面図をもとに専用の図面を描き、その位置に合わせて鉄筋を組んでいきます。立ち上がりがある場所が、おおよそ壁になる位置です。まだ家の全体 ...
[油絵が時をつなぐ家] 母屋の解体から基礎着工へ
仙台市太白区富沢の地にて「油絵が時をつなぐ家」、家づくりが始まりました。こちらはもともとこの地にあった母屋。北国の大工さんが造ったとのことで、屋根の形状に特徴がありました。オーナーであるSさんにとっても思い出深い家ですが ...
[油絵が時をつなぐ家] 序章
2021年1月、「油絵が時をつなぐ家」家づくりスタートです。オーナーであるSさんがお持ちの2枚の油絵が、家づくりのテーマになります。 一枚はお父様が、もう一枚はお兄様が描かれた(そうです)油絵が、この地にあ ...