床柱に向かい合う。

床柱に向かい合う。

只今仙台市内で茶室を造作中。本来ならば数寄屋造りですが、本業である住宅づくりのノウハウも活かしつつ、建物の強度も考慮したつくりにしています。「今」のものと「伝統」をどう融合するかが難しいポイントです。   数寄 ...
[花咲くラベンダードアの家] ラベンダーの開花

[花咲くラベンダードアの家] ラベンダーの開花

内部は塗装業者(小田塗装)さんによりパテや木部塗装作業が進められています。そしていよいよ、ブログタイトルにもなった「ラベンダードア」を仕上げる日です。     まずは中のパネルから。2回に分けて塗装す ...
住文舎のインテリア(13)

住文舎のインテリア(13)

北欧のファブリック フィンランド/Marimekko(マリメッコ社) Raide(ライデ)   事務所の新しいテーブルクロスです。 フィンランドのファブリックブランドMarimekko(マリメッコ社)、フリーハ ...
[花咲くラベンダードアの家] 外壁工事~CBWALL

[花咲くラベンダードアの家] 外壁工事~CBWALL

花咲くラベンダードアの家、外壁工事の様子です。今回は主に屋根に葺く材料を、外壁に使う方法を採用。カラーベストという固い素材を、一枚一枚貼っていきます。下地合板にルーフィングシートを貼り、防水をとります。   & ...
[花咲くラベンダードアの家] ラベンダーカラーの準備 JCOLOUR

[花咲くラベンダードアの家] ラベンダーカラーの準備 JCOLOUR

花咲くラベンダードアの家、塗装業者さんに渡す塗料やパテなど、オーダーしたものが徐々に住文舎に揃ってきました。木部の塗装は合計4色、その内3色はターナーのJCOLOUR(Jカラー)という水性塗料になります。ベースが白、そし ...
[花咲くラベンダードアの家] 造作工事終盤です。

[花咲くラベンダードアの家] 造作工事終盤です。

花咲くラベンダードアの家、1ヶ月程かかりました内部造作工事もまもなく終了。一カ所ずつ扉もつけられ、表情が豊かになってきました。   今回のドアはヘムロック(ツガ)です。木目を出さずにマットに塗装する場合、この樹 ...
トントゥの合唱隊

トントゥの合唱隊

只今進めております【花咲くラベンダードアの家】 先日オーナーさんが住文舎にお越しになられた際に、手作りのトントゥを頂きました。表情は見えませんが、帽子や鼻の色、ひげなど多様で、テーブルに並べてみました。   ま ...
ナチュラルクリスマスリース

ナチュラルクリスマスリース

クリスマスまで約1か月☆ 夏にベランダで自生してたヘクソカズラが素敵なリースとなって事務所に飾られました。 大きなクリスマスツリーも飾り付け、一気にクリスマスムードに!(^^)! 寒さも日増しに感じる季節となりましたし、 ...
[花咲くラベンダードアの家] キッチンの取り付け

[花咲くラベンダードアの家] キッチンの取り付け

花咲くラベンダードアの家、今日は終日キッチンの取り付けです。事前に着色していたエコシラ合板のパネルが加工され、搬入されました。ホルツさんに製作いただいたオーダーキッチンです。完成写真はまた後程     ...
[花咲くラベンダードアの家] 階段の造作

[花咲くラベンダードアの家] 階段の造作

花咲くラベンダードアの家、大工さんの作業も後半となりました。床材はこのように梱包されて届けられます。30ケース以上あった床材も徐々に減ってきました。     こちらはドアなどです。この内一本がブログの ...
[花咲くラベンダードアの家] 断熱作業そして浴室組み立て

[花咲くラベンダードアの家] 断熱作業そして浴室組み立て

花咲くラベンダードアの家、住まいの重要な作業の一つ、壁や天井への断熱作業の様子です。職人さんが持っているスプレーを壁に吹き付け、発泡し固まります。右下に見えているホースが外部とつながり、この中を2つのホースにより液体が流 ...
こけら落としは、こけらを落とす。

こけら落としは、こけらを落とす。

只今仙台市内にて、3畳間ほどの建物を製作中。手づくり感満載の空間です。     今回は軒裏が見える構造ですので、化粧となる部分の屋根下地はスギの板材を貼りました。最近の建物は強度や施工のスピードアップ ...
MENU